人生がたりない

~おりくらしげるのブログ~

タミヤ 1/35 マークIV カメラ付きラジコン化計画 (その18) ~不具合の修正2~

time 2020/04/25

タミヤ 1/35 マークIV カメラ付きラジコン化計画 (その18) ~不具合の修正2~

ずっと放置していたマークⅣをやろうと思います。心なしか、前回からかなり久しぶりの更新な気がしますが、気のせいでしょうw。

前回の記事を確認したら、「次回は主砲をサーボモータで動かす」的な事を書いていましたが、今回はちょっと違う内容になります。

モバイルバッテリーのセルが死んだ話

いきなりクライマックス感がありますが、マークⅣのバッテリーが充電できなくなりましたw。

※充電中の様子。LEDが青/赤に交互点灯しているので、充電モードにはなっているようです。

充電用のmicroUSBコネクタに、USBケーブルを差し込んで一日放置しても、充電が終わらずRaspberry Piが起動しません。挙動からして、モバイルバッテリーのセルが寿命を迎えたような動きです。印刷されている情報的にも、2017年に製造された物のようなので、もう限界なのかも知れません。

仕方ないので、その辺に転がっていたモバイルバッテリーのセルと交換しようと思います。今使われているのは3.7v 2000mAのセルですが、交換するのは2200mAだったと思います。残念な事に、この交換するセルの表面に情報が印刷されていなかったので、詳細な事が分かりません(おそらくこの辺のセルで代用可能だと思います)。

サクッと付け替え完了しました。普通この手のセルをハンダ付けする際は、「足つき」タイプの物を選んだ方が良いのですが、今回は手持ちがなかったのでこれで済ませました。

バッテリーセルを交換してから充電してみたところ、Raspberry Pi Zeroが動くようになったので、問題は解決されたようです。良かった良かった。

充電用の配線を間違えていた問題

で、また別の問題が発生しました…充電時の挙動が思っていたのと違うのです。

何故か充電中に、PWMドライバへ電力が供給されてしまい、PWMドライバの赤色LEDが点灯してしまっています。

Mark4を作り始めてから、かなり時間が経過してしまった事もあり、色々と忘れてしまっているので、過去の記事を確認しました。

こちらの記事で書いていた配線図を見ていたのですが、なんか配線が違うような…

明らかに配線数が多いw。本来なら、赤/黒の2ケーブルが出ているだけなのですが、それぞれ4本、合計8本のケーブルが生えていました。おそらくですが、この充電機構の部分の配線を修正し忘れていたようです。

その上、モータードライバ経由でPWMドライバに対して電力供給されてしまっていたみたいです。色々と突っ込みどころ満載ですねwモータードライバとPWMドライバが壊れてなければよいですが…とにかく、間違っている部分の配線を修正します。

配線図を確認しながら、配線の修正が完了しました!付け替えるだけなので、簡単に終わりました。

これで、充電中にPWMドライバに対して電力供給が行われなくなりました!車体前方のPWMドライバの赤色LEDも点灯していません!

mjpg_streamerが動かない問題

色々とやり方を忘れてしまっているため、以前書いた記事を参考に動作検証をしてみようと思います。

とりあえず、マーク4のカメラを動かしてみようと思って、mjpg_streamerを動作させようとしたのですが、何故か動きませんでした。

コマンドが弾かれてしまいます。何故?この記事では、問題なく動作しているみたいなのに。

で、色々と試行錯誤したら、以下のコマンドで動くようになりました。
./mjpg_streamer -o "./output_http.so -w ./www" -i "./input_uvc.so -x 640 -y 480 -fps 30 -q 10"
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
./mjpg_streamer -o "./output_http.so -w ./www" -i "./input_raspicam.so -x 640 -y 480 -fps 30 -q 10"
input_uvc.soinput_raspicam.soに変更しています。多分、以前の記事では下のコマンドを実行していたと思うのですが、ブログ記事にコピペする時に間違えたのだと思います。(何故かRaspberry Pi Zeroのコマンドhistoryが消えていて焦りました。コマンドを残せる量にも余裕持たせてるんですがね…)

これでコマンドが正しく動いているみたいです!

あとwebブラウザからマークⅣに接続できないので、何かしらの問題があるっぽいですね。

と思ったら、こちらはローカルIPアドレスが間違っていただけでしたw。
http://192.168.2.13:8080/stream.html
↓↓↓↓↓↓
http://192.168.10.13:8080/stream.html
グダグダですねw。記事見直してよかったですが、1年以上放置してしまっていたのが申し訳ないです。

無事接続できました!ふぅ。ここまででも結構時間がかかってしまいましたが、これで以前の状態まで戻す事が出来ました!

こちらの記事の間違えていた箇所も修正しました。

おわりに

今回は久しぶりにマークⅣの記事を更新しました!

マークⅣをいじるのが久しぶり過ぎて、色々と忘れていたため、結構時間がかかってしまいましたw。

今回の記事は、リハビリがてらに少し短めの内容で、しかも修正という地味な物だったのですが、次回からは、ちょっと進んで、マーク4の操作ができるようになるところまで書こうと思います!

今回はこれで終わりです!また、どこかのタイミングで記事を更新しようと思います!ではでは~

関連URL

関連記事

・続き↓

タミヤ 1/35 マークIV カメラ付きラジコン化計画 (その19) ~WebIOPiの導入~


・前回↓
タミヤ 1/35 マークIV カメラ付きラジコン化計画 (その17) ~不具合の修正~
・一覧↓
カメラ付きラジコン化計画シリーズ

down

コメントする




おりくらしげる

個人的に自由研究をやるおじさん。やりたいことが多すぎて全てが中途半端になるけど、それもまた一興。

 

人生短いよね。500年くらいあればよいのに。嘘、そんなにはいらない。

検索

このサイトについて

プラモ・電子工作・その他についてまとめているサイトだよ。