人生がたりない

~おりくらしげるのブログ~

【最近購入した物】最近購入した物トランペッター 1/35スケールKV-220重戦車とKV-8重戦車

time 2022/05/10

【最近購入した物】最近購入した物トランペッター 1/35スケールKV-220重戦車とKV-8重戦車

今回も最近購入したものの記事を更新しようと思います!

※連続して「最近購入したもの」の記事ばっかりになってしまってすみません。。。あまり他のネタが無く…

最近のできごと

気が付けばゴールデンウィークも終わってしまいましたね。私は特に遠出などする事無く途中仕事をはさみながら過ごしていました。

※5/8(日)昼頃の「新生公園」付近の画像。

当初、土日は天気が悪いという話だったのですが、日曜日が案外晴れていたので文教堂北49条店さんに行ってみました。以前の記事でも書いた通り、北49条店さんのセールも気になっていたので久しぶりに行ってみました。

こんな感じでセールをやっていました!テンション上がりますね!以前、友人から教えてもらった話だと「イタレリとかレベルの戦車プラモが多い」らしかったのですが、今回行ってみたらトランぺッターやAFVクラブ、TAKOMなど結構いろんなメーカーのキットが置いてありました!

あと、セール品には戦車だけではなく航空機のキットも数多くありました!今回はこちらのセールで購入した物を紹介しようと思います!

トランぺッター KV-220

言うまでも無いかも知れませんが、今回も戦車のプラモデルを買いました!

トランペッター 1/35スケールKV-220重戦車です!以前から欲しいと思っていたのですが、値段が微妙に高くて断念していた車両で、今回セールだったので購入しました!

上はオスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦車イラストレイテッドより、実際のKV-220の写真です。実際には”Object220″(オブイェークト220)が正式名称でKV-220は(正式採用されなかったから)非公式な名称です。主砲は口径85mm F-30砲が使われており、実践配備されていればタイガーⅠと同等のスペックを有していたとされる車両です(そのせいか、こちらの商品にも「ロシアンタイガー」の異名がついています。実際にこの異名があったのかは不明ですが、おそらくタミヤのナポレオンとかロンメルみたいに、企業側が勝手に付けた名称のような気がします)。

こちらが中身です!御覧の通り、KV-1の車体を延長したような形状になっています!実際KV-1の車体を延長して作られたので、そうとしか表現しようがないですが、エンジンはKV-1に搭載されていた”V-2K”(600hp)ではなく、”V-2PUN”または”V-2SN”(スーパーチャージャー付862hp)が搭載されていたようです。それに合わせてエンジングリルや排気口の形状も異なっています。

車体が延長されたことに合わせて、転輪と支持転輪が1つずつ追加されて、転輪7個、支持転輪4になっています。他のトランぺッター製品をあまり作った事が無いので、詳しい事を知らないのですが、トランぺッターのKV-1とかと同じような作りかとと思ったら微妙に違いますね。車体にアームを取り付ける部分は貫通しておらず、埋まってしまっています。もしラジコン化するなら、この部分にドリルで穴を空けて通す形になりそうです。

履帯は組み立て式プラ製履帯が付いていました。ゴム製ベルト履帯は無いみたいです。こちらもラジコン化するなら金属履帯をはかせてあげたい所です。ただ、最近手元にある履帯も少なくなっているので、他の車両と取り合いになってしまいそうです(笑)。

トランぺッター KV-8

こちらもトランぺッターのプラモデルです!

トランペッター 1/35スケールKV-8重戦車です!です!こちらも文教堂北49条店さんで購入しました(Amazonリンクも貼っていますが異様なまでに値段が跳ね上がっていますが、本来は3,000円以下くらいで買える商品です)。

上もオスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦車イラストレイテッドより、実際のKV-8を写した写真です。こちらはKV-1を元にして、主砲と同軸に火炎放射器が取り付けられています(変わりに主砲は45mm砲に変更されていますが、76mm砲に見えるようダミー用カバーが取り付けられています。主砲の左側にある機銃ポートみたいな所から火を噴きだします)。

こちらが中身です!車体はKV-220とは違い、アーム取り付け部分は貫通しているタイプです。おそらく車体部分は他のKV-1と共通なんだと思います。あと、転輪の構造も微妙に違って、こちらは内部にポリキャップを取り付けて、転輪をコロコロと回す事が出来ます。

履帯はゴム履帯も連結履帯も両方入っています(ゴム履帯があるから、転輪にポリキャップを取り付けて回せるようになっているのかも知れませんね)。これも出来ればラジコン化してみたいです!KV-1と同じ履帯なので、以前購入した中華製履帯をはかせても良いかも知れません。これも作り始めたら別途記事を書こうと思います!

さいごに

という訳で今回の記事はこれで終りです!

この記事は短めに書いて公開しようと思ったのですが、書いているうちに楽しくなってしまい、思いのほか時間がかかってしまいました(購入した物の紹介記事なのに、戦車の紹介記事みたいになってしまいました…)もうそろそろSU-100Yの記事を作り始めようと考えているのですが、いかんせん作業が遅いのでいつになるかは不明です(汗)。

また何かあれば記事を更新しようと思います!ではでは~

関連URL

down

コメントする