2021/07/11
今回も最近購入した物の記事を更新しようと思います!
最近のできごと
Twitterを確認していたら、平岸のビーズホビーさんがまたセールを実施されたみたいです!
【アウトレットセール情報】です!!
『ホビーアウトレットセール第2弾』が6/22から開催!飛行機・艦船・キャラプラ・鉄道模型・ミニカー・F1グッズ・トイラジコン・エッチングパーツなどが最大50%OFF!見逃せない商品盛り沢山!商品は多数入れ替え!ご来店お待ちしております!#アウトレット pic.twitter.com/D7MLaM3Fja
— 文教堂B‘sHobby平岸店 (@BunkyodohiraB) June 23, 2022
以前やっていたホビーアウトレットセール第1弾は、4月の頭から比較的最近まで開催していていました。今回もまたやってくれるのですね!嬉しい限りです!
という訳で早速行ってきました。ドラゴンのファイティングモンスター(M103)やT54E1も置いてあります!あとパンダホビーのM1エイブラムスがありますね(最近パンダホビーは廃業してしまったらしいです…)。
こちらには、AFVクラブのチャーチル Mk.IV TLCカーペットレイヤーとか、チャーチル工兵支援車輌/スネーク爆薬筒搭載型とかも売っています。あと、前回の時も置いてありましたが、ドラゴンのM6A1重戦車も置いてありました!
この辺はAMX-13系ですね。75mm砲や90mm砲、105mm砲搭載型等が置いてありました(確か3,300円くらいで売っていた気がします)。以前のセール時にはさんでもセールしていたのですが、そちらでもTakomのAMX-13が安くなっていました。
そう言えば、文教堂北49条店さんの方でも、またセールしてるんですかね?(文教堂北49条店さんの方はTwitter専用アカウントが無いらしく、平岸店のアカウントでたまに情報が更新されるスタイルらしいです。ただ、この特価セールに付いての情報は見つけられませんでした)。日曜日あたりに北49条店さんにも行けたら行ってみたいと思います!
HOBBY BOSSホビーボス 1/35 シュナイダーCA初期型
という訳で購入した物の紹介をしようと思います!今回は一次大戦の戦車を購入しました。
「HOBBY BOSSホビーボス 1/35 シュナイダーCA初期型」です!今回のビーズホビーさんのセールでは無く、第一弾の時に買った物です。
シュナイダーCAと言えば、フランス戦車の父ことジャン=バティスト・ウジェーヌ・エスティエンヌが構想して、シュナイダー社共同で作成した車輛です。イギリスの菱形戦車が世界最古の戦車(Tank)とされていますが、ほぼ同時期にフランスは世界最古の突撃砲(“CA”は”char d’assaut”の略で、アサルトタンク、突撃車輛に近いニュアンスだそうです)を出していた感じです。(偉そうに書いていますが、ほとんどモリナガ・ヨウ先生の「私家版戦車入門2 戦車の始まり ドイツ・フランス篇」から抜粋しただけです。あと、NETFLIXで見る事ができる「エイジ・オブ・バトルタンク」シリーズの一話目「1.どこもかしこも鉄だらけ」でも、この辺の話の詳細が出て来てとても面白いです。)
足回りは戦場で大砲等を引っ張ていた、ホルト社(重機で有名なキャタピラー社の前身)の汎用トラクターの足回りを流用しています。サスペンションは可動式ではありません。
また履帯は1組3パーツで構成されています(プレート部とガイド部x2)。この履帯の作成が中々大変そうです。ガイド部分の位置決めが難しくズレやすい作りになってしまっています。
※実は履帯を少し組んでおり、現時点で少しずつずれが発生して歪みが出てしまいました汗。
こちらは車体上部のパーツです。ほぼワンパーツで形作られている感じですね。
車体下部はこんな感じのパーツになっています。上下合わせるとほとんどの面が形成されるので、この辺は作るのが楽そうです。ただ、私の見間違いなのか本車の起動輪がアイドラーホイールみたいに動く形になっている?気がします。実際の車輛の起動輪がどんな風になっていたのか知らないので、この辺も調べる必要がありそうです。
あとこんな記念プレートのような物が入っていました。これは実際に石碑とかである物なのでしょうか?それともこのキットオリジナル?この辺が分かっていないので、後で詳しく調べてみたいと思います。
Raspberry Pi Zero 2 W
ラズパイを購入しました。
「Raspberry Pi Zero 2 W」です!前から商品自体は出ていましたが、日本の代理店では技適認証の関係で発売出来ていませんでした。今回スイッチサイエンスさんから6月21日に入荷メールがあり、その直後に購入しまし入手できました!残念な事に、今回は在庫切れになっていましたが、スイッチサイエンスさんのアカウントを作成して「入荷通知」を設定しておくと、再入荷時にメールが来るので便利です。
こちらが本体です!Raspberry Pi ZeroとRaspberry Pi Zero 2の大きな違いとしてCPUが変わった事が挙げられます。Raspberry Pi ZeroではARM1176JZF-S(シングルコア)だったのですが、Raspberry Pi Zero 2ではARM v8 Cortex-A53(クアッドコア)に変更され、処理能力が上がりました。
Raspberry Pi Zero HW(左)とRaspberry Pi Zero 2 W(右)を比較してみました。サイズやピン配置、コネクタ位置は同じです。
こちらは裏側になります。
今後何に使うかは未定ですが、また戦車に入れ込んでラジコン化させるのも良いですし、なんちゃって監視カメラとかを作ってみたいので、そこらへんにチャレンジしてみようかな?妄想が膨らみます。
さいごに
という訳で今回の記事はこれで終りです!
今回の記事では第一次世界大戦の戦車やRaspberry Piが登場しましたが、記事書いていたらマークⅣが全然進んでいない事を思い出しました…どこかのタイミングでちゃんと完成させてあげなくては…
また何かあれば記事を更新しようと思います!ではでは~