人生がたりない

~おりくらしげるのブログ~

【最近購入した物】Revell フェアリーガネット AS.1/AS.4 と Nintendo Switch 2

time 2025/08/10

【最近購入した物】Revell フェアリーガネット AS.1/AS.4 と Nintendo Switch 2

今回も購入した物の記事を更新しようと思います!

最近のできごと

もう夏休みですね!自分も無事に夏休みに入る事ができました。とは言えどこか遠くに行く予定等は無く、ダラダラ過ごす予定です笑。

そう言えば、先週の土日で以前購入したタミヤのH39の組み立てが終わりました!(素組しただけです!)

車体後方の尾橇のおかげで存在感がありますが、尾橇がない状態だとR35よりほんの少し大きいくらいのサイズ感ですね。

自分はフランス軍仕様にしました。バイザーや懸架装置、キューポラなどを変更するとドイツ軍鹵獲仕様にすることも出来ますが、自分は何となくフランス軍仕様にしました。サクッと作れて楽しかったのでもう一つ買おうか本気で悩んでいます。

ちなみに、キューポラをドイツ軍仕様にするとこんな感じです。頭を出しているドイツ兵も付属しているのが良いですね。本体の塗装はこれから進める予定です!

ガネット

という訳で、購入した物の紹介です!今回は珍しい物を購入しました!

Revell(ドイツレベル) 1/72スケール フェアリーガネット AS.1/AS.4」です!リンクはAmazonになっていますが、自分はホビーサーチで買いました。航空機も買わない訳ではないのですが、なんだかんだレベルの商品は初めて買いました。

自分でもどういうテンションで買ったのか、しかも何故ガネットなのかよくわかりません。酔った勢いで買ったのかも知れません。今まで1/72スケールの航空機はハセガワの1,000円以下のちょっと古いキット(下手したら凸モールドのヤツ)とか、タミヤイタレリのウォーバードコレクションとかを買う事が多く、最新の商品ならまだしも2007年発売の3,000超えキットを買ったのは本当に謎です。もちろん嫌いな機体では無く「世界で最も醜い航空機」という蔑称がありますが、現場からの評価はとても良かったらしく、デザインも自分はむしろ優美な機体だと思います(あくまで個人の感想です)。

中身を見てみたら結構モールドがしっかりしている印象です。こちらもこれから作って行こうと思います!

Nintendo Switch 2

なんだかんだ欲しかったNintendo Switch 2ですが、当選も落ちていたので購入は結構先になると思っていました。

夏休み前の仕事帰りに札幌のビックカメラに寄ったら普通に売っていて、そのまま購入しました(購入するにはビッグカメラのカードが必要でした)。ビックカメラありがとう!

友人もSwitch2を購入しており、事前に「遠隔でスリープ解除できないのが地味に不便」という話を聞いていたので、合わせてプロコンも買いました。サイズ感等は前のプロコンより少しだけ小さい感じですかね。自分は手が小さいので、このサイズはありがたいです。

PS4からPS5の時もそうでしたが、最近のゲーム機はデータ転送がとても楽で良いですね。今回、専用のmicroSDカードは買っていません。まだお値段が結構する(2025/8/10現在256GBで6,500円くらい)ので、もう少し値段が下がった時にでも買おうかなと思います。

ひとまずティアキンをSwitch2版にして動かしてみましたが、60フレームに変わるだけでまるで別のゲームみたいですね!あとマップのロードが早いのも良いですね!(マップの北部にいる熊を倒して肉を焼いて売るという金策があるのですが、それをひたすらやっていた時にこの速度感が欲しかったです笑)。

動作検証を軽くしただけで、まだ本格的に遊んでいる訳ではないので、これから色々と遊んでみようと思います!

さいごに

という訳で最近購入した物の記事でした!

また何かあれば記事を更新しようと思います!ではでは~

関連記事

【最近購入した物】タミヤ 1/35 フランス軽戦車 H39 と アイリスオーヤマLED電球

関連情報

down

コメントする