2021/07/11

今回も購入した物の記事を更新しようと思います!今回はほとんどゲームの話です!
最近のできごと
最近、札幌は結構寒いです。マフラーをつけたくなる程で、夜に風が吹くと本当に冬を感じる寒さです。寒いので最近友人と松尾ジンギスカンに行ってきました。ちょっと高いですが定期的に食べたくなります(最低でも年1回行ってます)。
やはりジンギスカンは美味しいですね!場所は「松尾ジンギスカン すすきの4・2店」で以前爆発したジンギスカン屋さんの隣の隣の建物です。他にも店舗はありますが、個人的にはこちらの店舗がお客さんも多くなくて落ち着いた感じで好きです。すすきの店や大通南1条店は予約あんまり取れないし、札幌駅前店(大通りと札幌駅の間くらいにある地下のお店)は広いけど間仕切りが無いから落ち着かないし、それ以外の店舗は遠いし…という事で毎回ここにしています。(そう言えば最近某アニメ見てたら松尾ジンギスカン出てきました。また食べたくなってきた…)
Battlefield 6(バトルフィールド6)
という訳で購入した物の紹介です!
「Battlefield 6(バトルフィールド6)」です!Battlefield(以下BF)シリーズの最新作で地味に楽しみにしていました!前からオープンベータはあったのですが、2025年10月11日(土)に正式にリリースされました(何故かパッケージ版は1日早くリリースされていたようです)。
初日のEAアプリユーザーの接続不具合
で、久しぶりに友人と10日(金)の夜から待機してオンラインでプレイしようとしたのですが、何故かプレイしようとすると既にゲームのダウンロードが完了しているにも関わらず「ダウンロードして下さい」というエラーメッセージが出ていました…X(旧Twitter)で調べてみると、EAアプリ(旧Origin)で購入しているユーザーだけ同様の現象が発生しており、SteamやEpicで購入したユーザーは問題なくプレイできていたっぽいです。
Installation of Content
We’re aware of an issue preventing players from accessing the game with some receiving an error stating they need to purchase DLC or similar.
Stay tuned for further updates as the team investigates this issue.
Thank you for your patience!
— Battlefield Comms (@BattlefieldComm) October 10, 2025
で公式からは「一部ユーザーでエラーが出てるよ!ごめんね耐えろ」という旨の発表がありました。私達はエンジョイ勢なので大した影響は無いのですが、気合入れていた方は相当辛かったのでは無いかと思います(実際Xでは返品してSteamで買い直しているユーザーが多数見られました。私達もそれで解決できたと思うのですが、手続きも面倒だし、数十GBのデータダウンロードしなおすのも大変なのでやりませんでした)。EA公式のフォーラムでも同様のトピックが上がっており、中には「BF2042(前作)はSteam版で不具合があったので、今作はEAアプリにしたのにこのザマだよ」という悲惨なコメントもあり中々大変な事になっていました。
接続不具合の裏技
で、面白かったのが、裏技でこの問題を突破していたユーザーがいた事です。
「サーバーの詳細を表示させた後 Joinボタンを連打したらサーバーに入れた 」という動画を公開しており「そんなワザップみたいな方法で上手く行くかよ」と思いながらも試してみたら本当にプレイできました。どういう事だよ。ちなみにこの問題は次の日には解決していました。
数戦プレイして中々楽しかったです。ひとまず戦車に乗っていましたが、拠点から少し距離開けた所で打ち続けたら強すぎて…味方の工兵が数人で修理してくれると鉄壁ですね笑。引き続き遊んでいこうと思います。
キャンペーン(シングルプレイヤー)について
キャンペーン(シングルプレイヤー)は一通り終わらせました。
クリックすると詳細が表示されます(少しネタバレを含みます)
今までBFシリーズではキャンペーンモードがあったりなかったりしました。前作のBF2042で撤廃されていたのですが、今作ではキャンペーン(ストーリーモード)が復活していたのでプレイしてみました!
ストーリーはまぁまぁ面白かったですが、過去作のインパクト強いストーリー(BF3の空戦やBF1の戦車戦、飛行艇戦、塹壕戦。BFVの戦車戦)ほど印象に残る戦いは無かったです。
味方が邪魔すぎる笑 pic.twitter.com/sygjRoKT0F
— おりしげ (@orikurashigeru) October 16, 2025
プレイしている最中笑ってしまったのですが、ストーリーモードの味方がめっちゃ邪魔でした笑。敵との射線上でいつも味方がウロウロしていて、何度も撃ちそうになりました(というか味方への当たり判定が無いので知らないうちに何回も撃っていたと思います)。
BF6キャンペーンの戦車戦 pic.twitter.com/0Xf8KQI1gM
— おりしげ (@orikurashigeru) October 16, 2025
こちらは戦車戦の様子です。主砲を撃っている最中に、前を素通りするヤツとか、ぶつかってくるヤツとか、もうカオスです。BF3でもエイブラムス戦がありましたが、雰囲気はBF3の方が良いですね。というかBF3は10年以上前(2011年発売)のゲームですが、全体的なクオリティが凄かったなと再認識しました。
※BF3のストーリーモードの戦車戦の様子
それでもストーリーモードが復活しただけでも意味があると思うので、今後のシリーズにも期待できそうですね!
Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)
あともう一つのゲームです。
「Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)」です!北海道が舞台なのでそれだけが理由で買いました笑。しかも一作目のGhost of Tsushima(ゴースト オブ ツシマ)は結局プレイしていないという状態でしたが、時代も300年後の物語で繋がりが無いようなので初見プレイでも問題なさそうですね。
軽く走り回ってみましたが羊蹄山とか支笏湖とか、北海道の有名な土地が色々出てました。マップの雰囲気はとても良いです。
もちろんゲームなので北海道のサイズはデフォルメされていました(というかゲームとは言えリアルサイズ北海道は辛すぎる)。それこそBF6と時期が被ってしまったのでまだ全然進んでいませんがこれから進めていこうと思います!
さいごに
という訳で最近購入した物の記事でした!
記事の大半がBF6の話になってしまいました。久しぶりにFPSをプレイするので敵にボッコボコにされますが、それでも楽しいので新作が出たのは本当に嬉しいです!
また何かあれば記事を更新しようと思います!ではでは~
関連記事
【最近購入した物】タミヤの瞬間接着剤やハセガワのミラーフィルム